補聴器からビープ音が鳴るのはなぜですか?
ビープ音の組み合わせからわかる、補聴器の状態についてご案内します。
3回のビープ音
電池残量の低下
最初に3回のビープ音が聞こえたときの補聴器の電池残量は約2時間です。Bluetoothで接続デバイスから補聴器に音声をストリーミングしている場合の電池残量は約1時間です。
その後、30分ごとに3回のビープ音が交互に繰り返されます。
4回のビープ音(下降音)
電源をオフにしています。
補聴器の電源をオフにしています。電源がオフにしたか、電池残量が無くなった可能性があります。
8回のビープ音
ジングル音
電源をオンにしています。
補聴器の電源を入れると、起動中であることをお知らせするジングルが鳴ります。