オーティコン オウン

Made for you

オーティコン オウンは、目立たず、一日を通じて快適に、ユーザーに合わせてバランスが取れた優れた音質を届ける耳あな型補聴器です。

alt

目立たず装用

オーティコン オウンは、オーティコンの歴史の中でも小さく目立たない補聴器です。IICスタイルにおいては、10人中9人の耳で見えないを実現しました1。オーティコン オウンなら、補聴器を装用していることにほとんど気付かれることなく、より良い聞こえをお楽しみいただけます。

お客様のニーズに合わせてカスタマイズ

一人ひとりの興味、趣味、そしてライフスタイルは異なります。補聴器を選ぶときも、ニーズはそれぞれ異なります。オーティコン オウンは、一人ひとりの耳の形、聞こえのニーズ、そしてライフスタイルに合わせてオーダーメイドで製作されます。

脳本来の聞く働きをサポート

音をしっかり聞いて、意味を理解するために、大切なのは「耳」だけではなく「脳」です。
オーティコン オウンは、脳が自然に音をとらえて働けるようサポートする「ブレインヒアリング・テクノロジー」で作られました。
耳は音を捉えますが、実際に音を理解するのは脳です。オーティコン オウンは、脳本来の聞く働きをサポートする「BrainHearing™」を開発理念に誕生しました。

優れた聞こえの体験

オーティコン オウンに搭載された雑音抑制システムは、1,200万もの実際の音の情景を使って学習させており、ユーザーの周囲の音を正確に認識し、処理することができます。そのため、優れた聞こえの体験をお楽しみいただけます2

会話をより聞き取りやすく

騒がしい環境では、会話を聞き取ったり、会話に参加したりすることが難しくなることがよくあります。オーティコン オウンは、音声と背景雑音を明確に分けることで、会話をより聞き取りやすくサポートします2

ハンズフリー通話や、音声ストリーミングなどを楽しむ

iPhone や iPad でのハンズフリー通話ができ1、その他Androidデバイスなどを含むお好みのデバイスから音声を直接ストリーミングできます2

教室、職場、スポーツ観戦など、距離や雑音によって相手の声が聞き取りにくい場合は、コネクトクリップをリモートマイクとして使用するとマイクの音声を補聴器に直接ストリーミングできます。また、TVアダプターを使用すると、テレビ音声を補聴器に直接ストリーミングできます。

Oticon Companionアプリ

補聴器アプリを使って、音量の調整やプログラムの変更などができます。

オーティコン 自社モデル

オーティコン補聴器がお使いのスマートフォンやその他の機器に対応しているかご確認ください。

参考文献

1 Rumley et al. (2022). Oticon Own Evidence. Oticon Whitepaper
2 補聴器のスタイルや性能レベルによって、機能の効果や利用可能性は異なります
3 ハンズフリー通信は、2.4GHzのスタイルでのみ利用可能です。ハンズフリー通話は、iOS 15.2以降を搭載したiPhone 11以降、iPadOS 15.2以降を搭載したiPad、MacOS 14以降を搭載したMacでご利用いただけます。
4 2.4 GHz対応のスタイルでのみ使用可能。どの補聴器やデバイスが対応するかについてはこちらをご覧ください : oticon.co.jp/hearing-aid-users/support/information/compatibility