補聴器でハンズフリー通話をする方法

補聴器を使って電話をかけたり、受けたりする方法をご案内します。

始める前に

 

補聴器でハンズフリー通話をする方法は、お使いの補聴器や補聴器の種類によって異なります。

最新の補聴器は、iPhoneやiPadとペアリングすることで、ハンズフリーで直接通話をすることができます。

他の機器や旧製品のバーナフォン補聴器でハンズフリー通話をするには、補聴器を一時的にワイヤレスステレオヘッドセットにするサウンドクリップアクセサリーを使用する必要があります。

まず、補聴器とデバイスをペアリングする必要があります。

補聴器を複数のデバイスに接続した場合の音声ストリーミング方法

補聴器は複数のデバイスに接続することができます。ただし、オーディオのストリーミングや通話する場合は、使用していないデバイスのBluetoothをオフにすることをお勧めします。

PCの場合、Bluetoothをオフにするとマウスやキーボードなどのワイヤレスアクセサリーが接続できなくなる可能性があるため、補聴器の接続を解除することをお勧めします。

まず、コネクトクリップと補聴器をペアリングし、次にコネクトクリップとスマートフォンまたはデバイスをペアリングします。

コネクトクリップと補聴器のペアリング方法

コネクトクリップの電源を入れ、スマートフォンの届く範囲に置くと、自動的にスマートフォンに接続されます。

ステータスインジケーターは青色に点灯します。

電話を受ける

電話の着信音が鳴ると、補聴器に着信音が鳴ります。

コネクトクリップのステータスインジケーターが緑色に点滅します。

通話応答

通話に応答するには、マルチボタンを短く押すか、スマートフォンで通話に応答します。

通話が接続されると、ステータスインジケーターは緑色に点灯します。

着信拒否

電話の着信音が鳴ると、補聴器に着信音が鳴ります。

着信中にボリュームダウンボタンを長押しすると着信拒否することができます。

通話の終了

通話を終了するには、マルチボタンを短く押すか、スマートフォンで通話を終了します。

ステータスインジケーターが青色点灯に戻ります。

電話をかける

電話をかけるには、普段通りにスマートフォンを操作して電話をかけます。通話は自動的にコネクトクリップに接続されます。

通話が接続されると、ステータスインジケーターは緑色に点灯します。

ボイスダイヤル

お使いのスマートフォンが音声ダイヤルに対応している場合は、マルチボタンを2回押すと音声ダイヤルが起動します。

補聴器のマイクをミュートする

ボリュームダウンボタンを3秒間長押しすると、補聴器のマイクがミュート(消音)になります。

ボリュームアップまたはボリュームダウンのボタンを短く押すと、補聴器のマイクのミュートが解除されます。

Audio Streaming for Hearing Aids(ASHA)を搭載したAndroidスマートフォンへの注意事項:

アプリを通じてオーティコンの補聴器とASHA対応スマートフォンをペアリングすると、ASHAも自動的に利用可能になります。ASHAの機能を使用する際には、この方法が推奨されます。

ASHAの接続には、Android互換のBluetooth機能は使用しないでください。